【2021年上半期版】 #台湾あるある 結果発表~♬

 大家好~!

 

 梅雨明けまでもう少し、いかがお過ごしでしょうか?台湾では、ライチやマンゴーの季節。早く現地で味わえる様になれたら良いですよね!

 

 さて、先日 TAIWANDER! taipei のインスタストーリーでフォロワーの皆さんに質問した「 今まで感じた台湾あるある 」の回答をお寄せいただいたので全部リストアップしてみました!

 

 では、見ていきましょう👇😊(ほぼ原文または一部省略しています)


  • 上がダウンで下が短パンサンダル
  • わんちゃんバイクに乗せて散歩しがち
  • 困った時に、優しく日本語で助けてくれる
  • リードなしで犬の散歩をしてる
  • お茶が甘くてビックリする
  • 素食のお店が普通に多いし好吃
  • ダウン着てるのに足元ビーサン
  • インスタライブの時ご飯食べながら配信する
  • みんな優しい日本人と知るとさらに優しい
  • ドリンクが安いからタピオカに限らず何か飲んでいていつもお腹タプタプ
  • 外帯のとき水餃子とか麺とか直接ビニール袋に入れるコト
  • 湿度が高くてじっとりする
  • 夜市でご飯買うと汁系はビニール袋
  • バイク2ケツ3ケツ
  • コンビニが独特の匂い
  • 住んでみてカビが大変だった

 多くの方にご回答いただいて謝謝ございました!どれも「確かに!」「ほんとほんと!」という感じで納得するものがありました。また、今回回答期限に間に合わずピックアップできなかったみなさん、不好意思です。

 

 では、ひとつずつひも解いてみたいと思います。(ほぼ原文または一部省略しています)


【上ダウンで下短パンサンダル】

【ダウン着てるのに足元ビーサン】

 私も台湾に住んでいて感じたことがある #台湾あるある のひとつ。台湾の気候は11月頃から少し肌寒くなり(それでも日本よりかは暖かい)、ダウンを着る人が増えます。やはり、バイクに乗る人が多かったり、身体を冷やすのは良くないと考える台湾らしい慣習が影響している面もあるかなと。主に上半身の体温を守る傾向があるので、下半身は意外に無防備でもオッケーな人が多いイメージです。

 

 サンダルというのはダウンを着る頃のこの季節は雨期にも当たり雨がたくさん降ります。そんな中だと靴が濡れてしまうので、サンダルなら濡れても平気だよね。と。どうでしょう(笑)


【わんちゃんバイクに乗せて散歩しがち】

 暑く湿度の高い台湾。外でわんちゃんと散歩する人もいますが、やはり暑い!なのでバイクで散歩しちゃえ~!な感じかなと。わんちゃんも楽ちんなのかな?(笑)


【困った時に、優しく日本語で助けてくれる】

【みんな優しい日本人と知るとさらに優しい】

 これは台湾に行った日本人観光客の方からよく聞く言葉ですね!台湾には日本が好きな人もかなり多いので、日本語を勉強していたり、その日本語を実践に使う意味もあるのか、困っている日本人観光客には自らアプローチをかけて助けてあげたり、例えば、行きたい目的地がある観光客ならその目的地まで案内してあげたりする人にも出逢ったりします。日本人の友達が欲しいと考えている人もいるので、お互いwinwin!ということも。


【リードなしで犬の散歩】

 これは犬が苦手な人からしたらかなりヒヤヒヤするシチュエーションですよね。都心から離れて郊外へ行くと、これって野犬なの?放し飼いなの?っていう犬たちに出くわしたりします。とはいえ、犬に噛まれたとかを聞いたことはあまりないかも。


【お茶が甘くてビックリする】

 これは台湾に初めて訪れた方ならよく経験することかもですね!

 例えば、夜市巡りで喉が渇いたのでお茶飲みたいなぁと思ってコンビニへ。

 

 「お!お茶がたくさん売ってる!とりあえず、緑のパッケージのなら日本のお茶のイメージ?だし安心して飲めそう!」

 

 「ゴクゴク!」

 

 「わ・・・あ、あっまー!」

 

 まさに #台湾あるある のひとつかもですね!台湾のコンビニでは無糖と加糖のお茶が売られています。(以前に比べラインアップは少し減ったかも)最初は加糖のお茶なんて何か不自然な味だと思っていましたが、意外や意外、慣れたらむしろ今日は加糖のお茶が飲みたい!とか思ったりします(笑)


【素食のお店が多く很好吃(めちゃ美味しい)】

 これは #台湾あるある の中でも知っている日本人の方はまだまだ少ないかも。台湾の素食(←気になる人はWikipediaリンクでどうぞ)は何でこんなに美味しいの?っていうお店があります。

 台湾では仏教信仰の関係で素食しか食べない方も多いので、とても市民権を得ている食文化です。味のレベルも申し分ないお店もたくさんあるので、普段ベジタリアンでない人でもたまには素食でも良いなぁという事で食べたりします。

 

 ちなみにこれも #台湾あるある かもしれませんが、素食のお店に行きたければ、台湾各所にある廟(寺院)のそばを散策してみてください。廟には多くのお坊さんも訪れるのでその廟の周辺には素食環境が整っていることも。素食のお店自体が無くても素食メニューを用意しているところもあるかもしれませんね!

 

 個人的にはめっちゃ大好きで日本にも出店してほしいと思う素食レストランがありますが、また取材可能なタイミングがあったらみなさんにシェアしたいと思います。


【インスタライブの時ご飯食べながら配信する】

 台湾ではライブ配信はもはや生活の一部な感じで、日々の生活やビジネスにウマく取り入れている人が多いと思います。かくいう私もご飯を食べながらライブ配信したことが・・・(笑)なんだろう。台湾一人暮らしでちょっと寂しいご飯タイムならビデオ通話の感覚で食事が出来るからかな?(笑)もし次回ご飯食べながらライブ配信している人がいたら理由を聞いてみたいですね(笑)


【ドリンクが安いからタピオカに限らず何か飲んでいていつもお腹タプタプ】

 これはよく分かります!台湾生活の経験で気が付いたら1日何回ドリンクスタンドでドリンク買ってたんだろうってことも(笑)特に夏場は外出すればめちゃくちゃ暑いし、喉も渇くので、ペットボトルのものよりも美味しそうなドリンクが売ってるスタンドにはついつい…(笑)

 

我要「半糖去冰」!

(シロップ半分氷なしでお願いします!)

 

 ドリンクスタンドあるあるかも(笑)


【外帯では食べ物を直接ビニール袋に入れる】

【夜市でご飯買うと汁系はビニール袋】

 これはまさしく #台湾あるある ですね!外帯(テイクアウト)でスープをビニール袋、麺は別のビニール袋、ソースやタレなどの調味料も別で小さいビニール袋。ザ・タイワンです(笑)

 

 日本人からすると、このビニール袋耐熱大丈夫なんかな?プラスチックの成分溶け出してないかな?とか気になるかもですが、恐る恐る食べてみると普通に美味しく頂けるのが何とも不思議な感覚です。


【湿度が高くてじっとりする】

【住んでみてカビが大変だった】

 そうですね!台湾は湿度が高くカビも発生しやすい環境ですが、お肌のケアを大切にしている人にはありがたい一面もあるかもです。

 湿度が高いので台湾ではおうちの内装の床材は木材を使うよりもタイルというところが本来は主流ですが、現代建築のおうちでは湿気や水に強い木材系床材もあるみたいなのでこれも徐々に変わって行くのかもですね。


【バイク2ケツ3ケツ】

 さすがに3ケツは昔より減った気はしますが、都心じゃなく郊外であればまだまだ普通にお目にかかる #台湾あるある かもしれませんね。2ケツはまぁ相変わらず感あるし。でもバイクが絡む交通事故も少なくないので都心でバイクに乗ろうと思う事はなかなか無く、離島や郊外でならたまに乗りますが、台北では専ら Youbike (シェアサイクル) 派です(笑)


【コンビニが独特の匂い】

 これは日本人観光客の中でも好き嫌いがかなり分かれるポイントの様ですね!慣れてしまえば気にならなさそうですが、敏感なひとにはキツイかも。ちなみにコンビニで必ず売っている茶葉蛋(←気になる人はWikipediaリンクでどうぞ)も独特な匂がしますが、見かけによらず食べてみると結構美味しいなぁと思って一時期爆買いしてました(笑)


 いかがでしたか?このほかにもたくさん #台湾あるある って存在すると思いますが、また2021年が終わるころにみなさんに聞けたらと思います。

 ちなみに下にあるのは前回インスタストーリーで確認した時の記事です!良かったらこちらもチェックしてみてくださいね!

 

 では、良い週末を~!週末快樂~!